人間ドック・生活習慣病予防検診を受診される方に、以下のオプション検査をお勧めしています。
| 検診の種類 | 検査項目 |
|---|---|
| 肺がん検診 | 肺ヘリカルCT |
| メタボリック検診 | 内臓脂肪量測定CT検査 |
| 脳ドック | 頭部MRI・MRA検査 |
| 胃炎・胃がんリスク検診 | 胃がんリスク検診(ABC検診)胃がんの危険性を判定します |
| ┣ ヘリコバクターピロリ抗体検査 | |
| ┗ ペプシノーゲンⅠ、Ⅱ | |
| 便ヘリコバクターピロリ抗原検査 | |
| 悪性腫瘍マーカー検診 | CEA (胃がん・大腸がん・すい臓がん・肺がん) |
| CA19-9 (胃がん・大腸がん・すい臓がん・胆管がん) | |
| AFP (肝臓がん・卵巣がん) | |
| PSA (前立腺がん) | |
| CA125 (卵巣がん・子宮体がん・すい臓がん・胆管がん) | |
| 心不全検診 | 心臓の機能低下検査(BNP) |
| 肝炎検診 | HCV抗体(C型肝炎ウイルス) |
| HBs抗原(B型肝炎ウイルス) | |
| 腹部超音波検診 | 腹部超音波検査 |
| 肝硬度・肝脂肪化測定 | 肝硬度測定・肝脂肪化測定 |
| 甲状腺検診 | 甲状腺セット(甲状腺超音波検査と甲状腺ホルモン検査) |
| ┣ 甲状腺超音波検査 | |
| ┗ 甲状腺ホルモン検査(FT4・TSH) | |
| 動脈硬化検診 | |
| 動脈硬化セット(頸動脈超音波検査と血圧脈波検査) | |
| ┣ 頸動脈超音波検査 | |
| ┗ 血圧脈波検査(ABI/CAVI) | |
| 高血圧検診 | 食塩摂取量 |
| 糖尿病検診 | 尿中微量アルブミン |
| 関節リウマチ検診 | 抗CCP抗体(抗シトルリン化ペプチド抗体) |
| 男性ホルモン検診 | テストステロン |
| 眼科検診 | 精密眼底検査(眼底カメラ)・眼圧検査 |
| 骨粗しょう症検診 | 血中ビタミンD(25-OHビタミンD) |
| 骨塩定量検査 | |
| 乳がん検診 | マンモグラフィ・乳腺超音波検査 |
| ┣ マンモグラフィ | |
| ┗ 乳腺超音波検査 | |
| 子宮がん検診 | 子宮頸がん検診(細胞診、超音波検査) |
| がんリスク検診 | マイシグナル(オールインワン) |
| マイシグナル(消化器がんセット) | |
| マイシグナル(膵臓がん) | |
| 動脈硬化検査 | 超悪玉コレステロール(sd-LDL) |
| 脳梗塞・心筋梗塞発症リスク検査 | LOX-index |
| 認知症リスク検査 | MCIスクリーニング |
| 血液健康スコア | マイナイチンゲール |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード